2009年 09月 24日
実は今、別のブログもやってまして、こっちがかなりおろそかになってます。申し訳ありません。別のブログは野球(ライオンズ)ばかりですけど。 別ブログでアップした記事なんですが、ライオンズ関係というわけではないので、こちらにも転載しますね。 西武球場前駅を下りてちょっとのところにある山口観音さんの紹介です。 (以前にも一度記事を載せましたけど) (この日は実際はこの記事の逆から回りました。) 西武球場前の改札を出て右に行くと所沢と立川方面を結ぶ県道があります。 県道を左に折れ、次のB駐車場前の交差点を渡ります。 まっすぐ行くとライオンズの選手達が祈願を行っている狭山山不動尊があります。 ライオンズファンならこのお寺に行くべきなんでしょうが、私はいったことがありません。 まっすぐ行かずに交差点を渡ったら少し左に折れ、マンション前の道を右に曲がります。 西武球場前唯一のホテル(ラブホテル除く)「ホテル観音閣」の前に山門が見えてきます。 (ところでこのホテルって何時も怪しいと思ってます。以前知り合いが泊まれるホテルを探していて、ここの人にお部屋あいているか聞いたら、その日はやってませんと言われました???泊まった事ある人いますか?) 山門です ![]() 「山口観音 金乗院」さんです。 ではこの山門をくぐり、階段を登ってみましょう。 登るとお寺の入り口があります。 が 左を見ると「閻魔堂」もあります。 ![]() 入り口を正面から ![]() 入り口手前には弘法大師像と布袋像もあります。 ![]() ![]() ここは七福神めぐりの布袋さんが祭られているお寺でもあります。 入り口の右脇には新田義貞の馬を祭った霊馬の像があります。 この辺では新田義貞関連のものをお祭りしているところとか多いようです。 ![]() 正面の本堂でおまいりをします。 お賽銭を入れます。そして本堂の壁にぐるっと付けられたマニ車を時計回りに回していってください。 ![]() 全部で108つあるそうです。これをまわすとお経を読んだのと同じ効果があるという奴です。便利ですね!! 一周ぐるっと回ったら左隣のお堂に行きます。 ここは七福神が祭られています。 派手ですね!! ![]() 布袋尊と書かれていると思います。 が、実は ![]() 七福神すべていらっしゃいます。便利ですね!! お隣の建物は、 ![]() ぽっくりさん が祭られています。ここもお参りしましょう。 ここにも ![]() マニ車ありますので回しちゃいましょう。 一周回し終わったら、後ろを振り返りましょう。 ![]() お稲荷さんまで祭られています。 便利ですね!! お参りしましょう。 さて、今度は本堂と七福神の祭られているところの後ろ側に行ってみてください。 ![]() すごい数の水子地蔵尊です。では水子地蔵尊を左手にして進んで見ましょう。 ![]() 大日如来像です。 そして通路を挟んで ![]() 菩薩像が並んでいます。拝んでいきましょう。 大日如来様と菩薩さまの間を進むと階段があります。 ![]() どこの国にいるのかわからなくなりましたね。 この階段を上まで上がりましょう。 千体観音が祭られている五重塔があります。 ![]() 五重塔を左手に見ながら進みます。 ![]() なにやら怪しげな仏国窟という洞窟があります。私は入ったことありませんが、行って見るといいでしょう!! ここの前を通り散策路を歩くとお墓が見えてきます。 高台にあります。 西武第二球場が良く見えます。後ろには西武ドーム。 ![]() お墓の横の階段を下りると、西武の若手選手の住む若獅子寮の前に出てきます。 降りたところの前の道が、最初に渡った県道になります。 左折して西武球場前に戻ります。 これがおすすめの観光珍スポットです!! 是非行ってみてください!! ![]() 何でも祭られていますので、欲張っていろいろ拝んでみるのもいいかもしれません。 ただし、お賽銭入れるところ(浄財するところ)がいたるところにあるので 小銭たんまり持っていってくださいね。 私も持っていた小銭がすっからかん ![]()
by buebue
| 2009-09-24 23:49
| 関東・・・埼玉
|
このブログについて
![]() 愛犬chaco(2012/3/3没)との散歩日記と*istDS2と,K-7,K-5,Q7で撮った写真等。リンク・トラックバック(認証制ですみません)大歓迎です! by buebue プロフィール
所有レンズ
ClustrMaps+Access解析
GeoVisitor
カレンダー
ブログパーツ
タグ
DA 12-24mmF4ED(218)
FA77mmLtd(114) FA31mmLtd(83) FA☆24mm(71) DA★200mmF2.8(58) FA43mmLtd(50) DA FISH-EYE 10-17mm(28) CarlZeiss PLANAR 50F1.4(24) DFA100mm(20) SIGMA15mm魚眼(19) SMC PENTAX 50mmF1.2(15) APO-LANTHAR 90mm(12) コンデジ(10) DA 14mm F2.8 ED(9) ULTRON 40mmF2(9) SIGMA DP1(6) APO-LANTHAR 180mm(6) LenzBaby(4) Optio W30(3) FAJ75-300(2) カテゴリ
全体 北海道 東北(0) 関東 関東・・・東京 関東・・・埼玉 甲信越 北陸(0) 東海 近畿 中国(地方)(0) 四国 九州(0) ライオンズ 空 カメラ その他 ブログツール 謎の地 バイク バイクの練習 未分類 最新のトラックバック
以前の記事
フォロー中のブログ
ねりうま写真生活 デジカメって最高! by... ichibey日々の記録 エキサイトブログ向上委員会 野良猫写真blog 綺麗に撮り隊 exbl... 日々是好日 しなしなとだれかのお写ん... タカピョン♪のダイエット... オートバイとペンタ君 巣鴨長日~Sugamo ... 自己満足な毎日(R115... 気が付けば・・・・ 人生万事塞翁が馬 Wisteria-Ter... LisaのF650GSと... 北九州Shangri-La 白金の森から R×R camper's... patapon diary GSオレンジ 機材選びの参考になれば White Board -♭ シュナのチップと気の向くままに 夏凪 ‐and you‐ Heart Beat -... 自分色のGS タワゴトだいあり♪ 疾風土陶の陶魂日記 遊びとGSの代理人 デジカメ写真生活 コアラとタヌキ お気に入りの青と白 GSde遊ぼ 写真和音 garage house... 一期一会 Strange Beau... World of Nak... TripAdvisorへのリンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
星野写真・星景写真のリンク
エキサイトブログ以外
その他のリンク
リンク用バナー
|
ファン申請 |
||