人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 07月 02日
7/2 曇りのち晴れ 蓮をもう一枚
古代蓮をもう一枚!
1.浮かびあがる蓮(クリックすると拡大します)
7/2 曇りのち晴れ 蓮をもう一枚_a0060230_164124.jpg
EXIF情報(RAW)

機種・・・・・・・PENTAX*ist DS2
レンズ・・・・・・・APO-LANTHAR 180mm F4 Close Focus
撮影焦点距離・・・・・・・180mm
レンズの焦点距離(35mm)・・・・・・・275mmmm
撮影モード・・・・・・・絞り優先
シャッタースピード・・・・・・・1/500sec
絞り値・・・・・・・F4.0
露出補正値・・・・・・・-0.5
測光モード・・・・・・・中央重点平均測光
ISO感度・・・・・・・200
ホワイトバランス・・・・・・・オート
AFモード・・・・・・・マニュアル
色空間・・・・・・・sRGB
画像仕上・・・・・・・鮮やか
彩度・・・・・・・標準
シャープネス・・・・・・・標準
コントラスト・・・・・・・標準
ストロボモード・・・・・・・発光禁止
(PENTAX PHOTO Laboratory現像)
露出補正・・・・・・・+0.5
WB・・・・・・・変更なし
Sharp・・・・・・・ふつう
調子・・・・・・・標準
Color・・・・・・・ふつう


行田古代蓮の里はここにあります。
buebue
ここをクリックすると行ったルートが見られます。
再生ボタンをクリックしてください。


by buebue | 2006-07-02 16:42 | 関東・・・埼玉 | Comments(26)
Commented by inariwan3 at 2006-07-02 17:03
ホント、浮かび上がってますね♪
かなり以前、古代蓮の種を貰った事がありますが、どこかに行ってしまった…orz
Commented by tac_digital at 2006-07-02 17:27
 古代蓮…私も大好きで,毎年,撮っています。実は,昨日撮りに行ってきました。やはり,1週間遅れているとのことで,来週の今頃が最盛期かも。
 buebueさんの写真があまりに素敵なので,いつも電器屋さんで,ペンタのカメラをいじり回っていたのですが,ついに本日,*istDL2のレンズキットを買ってしまいました(^_^;)。ホントは*istDS2が欲しかったのですが,「TACさん価格で出しますよ~。」の店長の一声で,DL2の方を買っちゃいました。早速試し撮りしてきましたが,ひじょ~にいい感じですね。一番惹かれるのは,やはりファインダーです。ペンタのファインダーは秀逸ですね。覗いているだけで幸せです。DL2の方はダハミラーなのに,結構見やすいです。絵づくりも好みだし,ペンタのレンズ群は独創的で,これまた惹かれます。
Commented by nachopapa at 2006-07-02 17:39
確かに浮き上がっていますね~。RAWでの撮影が多くなっているのでしょうか?
AFではなくマニュアルでの合焦なんですね。ぴったり合ってますね(さすが)。
実際にRAWでの撮影はいかがですか? 撮った後に液晶で確認って出来るのでしょうか?
RAWの現像ソフトがないと見られないですよね? いつかは一眼・・・と言いつつ、
コンデジから抜け出せないナチョパパです。
Commented by ichibey at 2006-07-02 19:46
今日、古代蓮の里行って来ました。
昨年と比べ開花遅れてますね。

自分が行ったルートとは結構違うみたいですね。自分はR254を通り落合橋越えてから鴻巣へ向かい免許センターの近くを抜けて県道77号->県道364号と進みました。
Commented by buebue at 2006-07-02 19:55
inariwan3さん。
古代蓮の種って結構大きいんでしょうか?
土に植えるんですか?
Commented by buebue at 2006-07-02 19:58
tac_digitalさん。
とうとうペンタックスを買われたんですね。
ペンタックスには単焦点のレンズ沼がありますよ。
M42の沼にも入りやすいらしいです。
ご一緒にどうですか?

tac_digitalさんのいかれた古代蓮の場所は違う場所ですか?
同じ場所だったら絶対どこかですれ違ってると思って・・・。
Commented by buebue at 2006-07-02 20:02
nachopapaさん。
RAWで撮りまくってます。
WBとか露出とかの変更が効くから最近はもっぱらRAWです。
でも意外と変更したりしてないんですけど。
ペンタックスのRAWはサイズが10MBオーバーにもなるので、メモリーカードがすぐいっぱいになります。
あと、RAWでも液晶で確認できますよ。
パソコンでは、それが見えるソフトがインストールされていないといけませんが、PICASAでもRAWが見れます。
Commented by buebue at 2006-07-02 20:04
ichibeyさん。
お疲れ様でした。

下道で行くのなら鴻巣の免許センターの裏を通ったかもしれませんが、家を出るのが遅くなったので
高速にのってしまったのでこういうルートになりました。
このルート地図面白いでしょ。めんどくさいですけど。
Commented by inariwan3 at 2006-07-02 20:33
ボクが古代蓮を見に行った場所は福島県だったと思います。
(友人に連れて行かれたので、はっきり覚えていないんです。)
種は黒くて、大きさは1~1.5センチ位だったように記憶しております。
発芽方法が書いてあった紙がいっしょにあったような…
けっこうめんどうだったのか、植えることはしませんでした。
で、大切にしまっておいたんですが、それが災いしてどこに行ったか分からなくなってしまったんです…orz
Commented by buebue at 2006-07-02 21:03
inariwan3さん。
種はやはり大きいんですね。
大切にしまっておいて、何処に行ったかわからなくなるとは・・・・よくあります。
げんに今保険証が見つからないです。
右足の指の付け根が痛くてちょっと歩けなくなりそうな感じなんですけど・・とほほ。
Commented by wanwanmaru at 2006-07-02 22:08
う~ん、やっぱりきれいだな~。
お釈迦様を乗せるにふさわしい花ですね、やっぱり。
もはや神聖な感じさえもします・・。

ちょっと言い過ぎ・・?(^^)
Commented by ichibey at 2006-07-02 22:09
蓮の種は、開花が終わった花が増えて来た頃に行かれると見れますよ。(って当たり前か...)
あと、古代蓮の里の売店へ行くと色々な蓮グッズ(?)が置いてあるので、お店に立ち寄るのも良いかも...。
Commented by nozompa at 2006-07-02 22:34 x
を~ 見事なピンクですね。
コレが一面に咲き乱れているとかなりの壮観でしょうね?

私事ですが、実家の目の前が池だったため蓮は普段から良く見ていたものです。
種も結構な大きさですよね… 幼少時代は投げて遊んでましたが…
Commented by hamibon at 2006-07-02 22:57 x
をーっ、キレイ・・・、本当に綺麗です♪
いまだにこんな見事な蓮にお目にかかったことがありませぬ(行く時期が悪いんですが・・・)

で、ルートマップ面白いですね!
ズームアップしたり、ズームダウンしたりして、何回も見てしまいました(笑)
Commented by sakoyan5 at 2006-07-02 23:03
関東の方がハスの開花早いんですね。
京都植物園のハス池はツボミすらも発見できませんでした。
もっとも僕の目がフシアナの可能性が高いですけど(笑)
Commented by buebue at 2006-07-02 23:42
hamibonさん。
綺麗な形をして咲かせてたのは2つくらいしか見つけられませんでしたよ。
説明してくれたおじさんが、ちょっと前の雷雨と当日の雨であまり綺麗に咲いていないって言ってました。

ルートマップは座標を一つずつ記入していきます。
難しくはないですがめんどくさいです。
エキサイトブログには貼り付けられないので、全然つかっていない自分のプロバイダーのHPスペースを
使ってみました。
Commented by buebue at 2006-07-02 23:43
さこやん。こんばんわ。
多分古代蓮の開花が早いんだと思います。
割と近所の「北山公園」の蓮は咲く気配すらありませんでした。
ですのでフシアナではないと思います。(多分)
Commented by buebue at 2006-07-02 23:48
wanwanmaruさん。
お釈迦様の台座ですね。
へんな言い方ですが、実際目で見るよりも、ファインダー越しの蓮の方が綺麗だと思ってしまいました。
(ボケのせいだとは思いますけど)
Commented by buebue at 2006-07-02 23:49
ichibeyさん。
売店も、古代蓮会館も行かなかったです。
chacoを車の中で留守番させていたので、撮影はゆっくりその他はカットしちゃいました。
せっかく遠出(わりと)するんだからchacoも連れて行きたいので、お天気がちょっと悪い日がいいなぁ
などと思っています。
そのときは売店も寄ってみます。
Commented by buebue at 2006-07-02 23:53
nozompaさん。
私が行ったときはまだいっぱい咲いている状態ではなかったです。蕾はいっぱいありましたけど。
ほーぉー。種を投げて遊ぶとは面白そうですね。
説明していた人が池の中はレンコンでいっぱいって話しているのを聞いて、想像したらちょっと
気持ち悪かったです。
食べるレンコンとはちょっと違うって言ってたような・・・・。
Commented by tkland at 2006-07-03 00:07 x
想像していたよりも意外と写りがシャープですね...私好みです。
古代蓮とてもきれいです...見てみたい。
ますます望遠レンズが欲しくなってきました。


Commented by Hyarbor at 2006-07-03 00:21
こ、これで開放なんですかッ??
すげーシャープですねー!!ビックリです!
APO-LANTHAR 180mm F4、ただ者じゃありませんね。
この画、リアルすぎてゾクゾクきます♪

僕もルートマップを楽しんじゃいました!
Commented by buebue at 2006-07-03 00:23
tklandさん。
F値は4で1:4マクロですが非常にコンパクトですよ。
ピントリングもちょっと硬めで帰ってマニュアルフォーカスしやすいです。
青みが強いという話があったのですが、昨日の撮影ではそうでもなかったです。
価格は3.5万円くらいなので望遠としては休めでしょ?
第一軽くてコンパクトなのが一番。
でももう一台ボディが欲しくなってしまいますね。
でもこれ以上増えたら担いで旅行にいけないよ~!
Commented by buebue at 2006-07-03 00:26
Hyarborさん。
開放でしか撮らなかったから間違っていないはず。
シャープですね。ピントも割と合わせやすいです。
ただ、ちょっと絞るだけでファインダーがかなり暗くなるので、あわせづらくなると思います。
ということで開放で使うのが一番いいのではないでしょうか?
アポランサー90mmいってみたくなったでしょ?
Commented by arizo02 at 2006-07-04 22:16
ちょうど一年前の今頃、古代蓮の里へ行きました。
午前中しか見られないことや、人がいっぱいだったことが思い出されます。

その後の行田の町や忍城、ふらいやゼリーフライなんてものを食べました。
なんだかあっという間の一年を感じてしまいます。

この日はやっぱり人でいっぱいだったのでしょうか。
Commented by buebue at 2006-07-04 22:32
arizo02さん。
この日は比較的すいてましたよ。というかすいてました。(雨だったせいもあると思います)
リンクしているMOTEZOHさんも同じ日の午後にいかれたらしいです。
3日目の蓮は遅くまで咲いているんだそうですよ。


<< 7/3 曇一時雨 新しいレンズ...      7/1 雨 古代蓮の里(行田に... >>